恵の湯 神の郷温泉/宮崎県

恵の湯 神の郷温泉

もったいないほど豪快な掛け流し

北霧島の杉木立に囲まれた静かなたたずまい。温泉は、溢れるばかりの湯量を誇り、二ヶ所の温泉から涌き出すお湯は毎分1.5トン。もちろん源泉掛け流し。離れの内風呂、宿泊者専用ひのき風呂など全て天然温泉をたっぷりとお楽しみいただけます。又、飲用もでき、お持ち帰りも無料です。お食事は、地元の旬の食材を使った郷土料理をご用意させていただいております。ゆったりと湯に浸り、こころの奥そこまでおくつろぎください。

北霧島の裾野、杉木立から垣間見る緑に包まれた自然の中の温泉。 温泉は、全て源泉掛け流しで、日本有数の毎分1.5トンもの豊富な湯量が自慢。 浴用では「慢性消化器病」「神経痛」「関節痛」「慢性皮膚病」など、飲用では「糖尿病」「肝臓病」「痛風」などと効能も豊かです。 ご宿泊のお客様は、本館大浴場、離れの宿泊者専用ひのき風呂をご利用いただけます。 立ち寄り湯は、本館大浴場(内湯、露天風呂、サウナ、水風呂)と貸切風呂(ひのき風呂3室、石風呂3室)がご利用いただけます。 ご宿泊のお部屋は、本館和室、離れ和室、離れ内風呂付和室からお選びいただけます。 また、スポーツ合宿など団体様も数多くご利用いただいております。 玄関横の飲泉場では無料にてお湯をお持ち帰りいただけます。 ぜひ一度ご利用下さいませ。

住所
〒886-0004
宮崎県小林市細野5273-19
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:22:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
JR吉都線 小林駅よりお車で約10分、宮崎自動車道 小林ICよりお車で10分。
駐車場
有り 100台 無料 予約不要
カテゴリー: 1万5千円以下, 1万円以下, カルシウム泉, サウナ, ナトリウム炭酸水素塩泉, ラドン温泉, 宮崎県, 懐石料理, 貸切風呂, 部屋風呂, 露天風呂 | タグ: , , | 2件のコメント

小浜温泉 つたや旅館/長崎県

小浜温泉 つたや旅館<長崎県>

湯量豊富で良質な天然かけ流しの湯

橘湾に沈む夕陽を望める貸切露天風呂からは、時と共に移り変わる絶景を楽しめます。大浴場には、ジャグジー、寝湯、サウナ、水風呂、露天風呂もあり、かけ流しの温泉を満喫できます。岩盤浴も新設しました。お食事は、近海で獲れた海の幸豊富な和食会席を、お部屋でごゆっくりとお召し上がり下さい。お得なプランも多数あります。美しい景色と、美味しい海の幸、こんこんと湧き出る温泉で至福の時をお過ごし下さいませ。

雲仙市にある小浜温泉は約370年の伝統ある温泉で、風光明媚な温泉地として知られ、特に落日の景観のよさは絶品です。つたや旅館は屋上に雲仙の絶景の夕日を見ながら温泉に入れる貸切露天風呂『普賢』『弁天』『入徳』『晴天』『陽光』がございます。貸切露天風呂の他にも150坪の六角形の大浴場「橘風館」も大人気で、貸切の「湯太夫風呂」、男湯の「秀峰の湯」、女湯の「洛陽の湯」があります。男女のお風呂それぞれにはサウナ・水風呂・ジャグジー・寝湯・露天風呂がございます。小浜温泉の数ある露天風呂の中で、絶景の誉れ高い温泉は、雲仙市にある小浜温泉のつたや旅館ならではの贅沢の極みです。あふれる天然の湯に身を投じほっとする瞬間、身体も心もゆっくりと解きほぐれ、ぬくもりに満ちてきます。
ゆったりとした落ち着きのある空間に広がるあたたかい「和」の光にほっとする。旅先の我が家がここにあります。
雲仙市の小浜温泉旅館「つたや旅館」の温泉は、殺菌効果が高く、ニキビ・あせも・肌あれ・水虫などに効き目が高いといわれます。

住所
〒854-0514
長崎県雲仙市小浜町北本町907
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:21:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
JR諫早駅より路線バスで60分 / JR博多駅より高速バスで3時間 / 長崎自動車道 諫早ICより57号線経由45分
駐車場
有り15台無料
カテゴリー: 1万5千円以下, 1万円以下, 2万円以下, カニ, サウナ, ジャグジー, ナトリウム塩化物泉, ラジウム温泉, 伊勢エビ, 岩盤浴, 懐石料理, 貸切風呂, 部屋食, 長崎県, 露天風呂 | タグ: , , | 4件のコメント

嬉野温泉 美肌の宿 和多屋別荘/佐賀県

嬉野温泉 美肌の宿 和多屋別荘

嬉野温泉 和多屋別荘

日本3大美肌の湯に選ばれた嬉野温泉、その中でも当館は90度以上の源泉を冷却装置を使用して最小限の加水しかしておりません。おかげさまでお客様からも非常に高い評価を頂いております。大浴場「御影殿」には内湯男女各1、サウナ男女各1、露天風呂は男1女2がございます。

住所
〒843-0301
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:22:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
JR武雄温泉駅よりJRバスにて約25分/長崎自動車道 嬉野ICより約5分(嬉野インター、嬉野バスセンターの無料送迎あり)
駐車場
有り 200台 無料
カテゴリー: 1万5千円以下, 1万円以下, 2万円以下, 3万円以下, エステ, サウナ, しゃぶしゃぶ, ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉, ナトリウム炭酸水素塩泉, 佐賀県, 弱アルカリ塩化物泉, 懐石料理, 焼肉, 貸切風呂, 露天風呂 | タグ: , , | 4件のコメント

木の香温泉/高知県

木の香温泉

ここは四国のてっぺん・・・石鎚山系寒風山のふもと

春は桜、夏は涼しく、秋は見事な紅葉、冬は雪・・・と四季それぞれの大自然を満喫

深い緑と満天の星空に囲まれた『木の香温泉』で、しばし静かな休日を・・・

自然の中の静かな温泉

四国最高峰の石鎚山系の一つ寒風山のふもとに沸き出した天然温泉。大自然の中で時間を忘れて過ごして頂けます。鉄分と塩分を含んだ泉質も好評で効能も多種多様です。

住所
〒781-2615
高知県吾川郡いの町桑瀬225-16
チェックイン
14:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
伊予西条駅よりタクシーで30分/高知自動車道伊野ICより60分
駐車場
有り 60台 無料
カテゴリー: 1万5千円以下, 1万円以下, 7000円以下, サウナ, ステーキ, ナトリウム・塩化物強塩泉, バーベキュー, 露天風呂, 高知県 | タグ: , , , , , , , , , | 3件のコメント

原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘/福岡県

原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘

博多より車で50分とアクセス便利。耳納連山を背景に、筑後川を見渡せる四階の和風露天は好評。全てのお部屋からのどかな川の流れと田園風景の眺めが広がります。

眺望絶景の露天風呂

雄大な筑後川を眼下に、眺望絶景の露天風呂が自慢です。また泉質はやわらかく、お肌に優しい温泉です。自家源泉から湧出される豊富な湯量で、全てのお風呂は掛け流しでございます。

住所
〒838-1514
福岡県朝倉市杷木久喜宮1840
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:20:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
JR久大線 筑後吉井駅より徒歩10分/大分自動車道 杷木ICより車で5分
駐車場
有り 60台 無料 予約不要
カテゴリー: 1万5千円以下, 2万円以下, 3万円以下, アルカリ単純硫黄泉, サウナ, ジャグジー, 個室食, 単純硫黄泉, 懐石料理, 福岡県, 部屋食, 露天風呂 | タグ: , , | 3件のコメント

四季美谷温泉/徳島県

四季美谷温泉

秘境の源泉一軒宿

坂州木頭川沿いに建つ源泉の一軒宿。江戸時代の書物「燈下録」や「阿波阿国漫遊記」にも記述のある名湯。杉や松で作られたドーム型の大浴場は、窓を開放すれば川のせせらぎが聞こえ、目の前には四季折々の山景が広がって、半露天風呂状態になる。東四国山地の山々(剣山、高城山、雲早山など)への登山、渓流釣り、日本一の「剣山スーパー林道」ツーリング、季節ごとの渓流散策、滝めぐりなど、自然ワンダーランドの基地として最適

住所
〒771-6116
徳島県那賀郡那賀町横谷夏切3-3
チェックイン
15:00
チェックアウト
09:30
交通アクセス
JR四国牟岐線 桑野駅より車で60分
駐車場
有り 80台 無料 予約不要
カテゴリー: 1万円以下, 7000円以下, サウナ, ジャグジー, 単純硫黄泉, 徳島県 | タグ: , , | 2件のコメント

こんぴら温泉 琴平花壇/香川県

こんぴら温泉 琴平花壇

四季薫る庭園の宿“琴平花壇”
緑豊かな純和風庭園の中にたたずむ数寄屋造りの離れと、2008年のリニューアルより、新しく生まれた現代的な施設との調和が創り出す癒しの空間が自慢の宿です。創業400年の歴史を誇る琴平花壇の宿帳には、森鴎外、北原白秋、与謝野晶子など、名だたる往年の文人も名を連ね、山の傾斜地を利用した回遊式和風庭園での散策や、讃岐富士や門前町琴平の町並みを望む展望大浴場での湯浴みは、日頃の喧騒を忘れさせてくれます。

讃岐富士と琴平の町並みを望む展望浴場“吉祥の湯”
リニューアルされた展望浴場「吉祥の湯」からは、その優美で整った姿から“讃岐富士”とも呼ばれ親しまれている飯野山を遠望することができます。
また、2箇所の露天風呂のうち、北側の露天風呂は、竹林の清々しい香りにつつまれた開放感に満ちた露天風呂。夜はライトアップされた竹林の幻想的な雰囲気をお楽しみ頂けます。

讃岐富士と琴平の街並みを臨む展望浴場「吉祥の湯」

こんぴら温泉郷は、金刀比羅宮やこんぴら歌舞伎の街・琴平町にある温泉郷です。別名<美人の湯>とも呼ばれるアルカリ性単純温泉のさらりとしたやさしい泉質で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩等に効果が あると言われている良泉です。琴平花壇では、『こんぴら温泉いこいの湯』を源泉に用い、こん ぴら参拝で 疲れたお客様を心よりおもてなしいたします。平成20年春の改装により新しく展望露天風呂も新設されました。 讃岐の山脈や琴平の街並みを一望しながら開放的な空間で湯浴みをして頂いたり、竹林の香りや風に揺れる琴平公園の樹木の音、金倉川のせせらぎを感じられる風情のある露天風呂となっています。

住所
〒766-0001
香川県仲多度郡琴平町1241番地5
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:20:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
琴平駅より徒歩15分(無料送迎バス有) 善通寺ICよりR319経由車15分。高松空港よりバスで50分
駐車場
有り 50台 無料 平面駐車場
カテゴリー: 2万円以下, 3万円以下, 4万円以下, アルカリ単純泉, サウナ, ステーキ, 懐石料理, 部屋食, 露天風呂, 香川県 | タグ: , , | 3件のコメント

湯田温泉 湯別当 野原/山口県

湯田温泉 湯別当 野原

湯別当として藩主の湯治場

湯田温泉開発の元祖。江戸時代には「野原家」は湯別当として藩主の湯治場「本鍵」「裏鍵」を管理していました。湯田に藩主がお成りに成ったので、茶屋が生まれ民宿が並び、一般の湯治客は自炊して「野原湯」に通いました。室町時代、湯田温泉が初めて発見された時に泉元から現れたといわれる薬師如来像が、野原本家に今も大切に安置されています。

住所
〒753-0056
山口県山口市湯田温泉3-7-8
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:23:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
中国自動車道 山口・小郡インターから約15分で湯田温泉街に入ります。
駐車場
有り:25台(無料)
カテゴリー: 1万5千円以下, 2万円以下, 3万円以下, しゃぶしゃぶ, ふぐ, 山口県, 弱アルカリ泉, 懐石料理, 貸切風呂, 部屋食, 露天風呂 | タグ: , , | 3件のコメント

宮島・廿日市 宮島 錦水館/広島県

宮島 錦水館

宮島で唯一の源泉掛け流しの温泉「宮島潮湯」

厳島神社すぐそこ。錦水館南玄関は商店街に面しています。

厳島神社まで徒歩五分の場所にあり、宮島で唯一の源泉掛け流しの温泉がございます。

宿のコンセプトは、「自分が大切な人と一緒に泊りたい宿」を目指しております。宮島でのご滞在をごゆっくりお過ごし下さいませ。

本館の浴室は、二千年もの長い時間を経て、さらに地中で二百年を眠り続けた神木とも呼ぶべき(古代檜」を使用しております。この浴室に新たに導引する温泉の泉質は「放射能ナトリウム塩化物鉱泉」。海水成分の溶け込んだ潮陽で、神経痛や冷え性などに幅広い効能が得られます。

■天然温泉
毎分320リットルの水量のラドンを含んだ冷泉の掘削に成功し、平成17年2月より、宮島 錦水館温泉 宮島潮湯として地下一階の古代ひのき風呂を温泉化しました。


■大浴場 宮島潮湯
私共の「宮島潮湯」も天然の冷泉です。加温をしておりますが、他との違いは正真正銘、「100%掛け流し」でございます。加水は一切してなく、大変贅沢ですが、いつも、新鮮で、気持ちよく、お湯をお楽しみいただけます。滅多にお目にかかれない、古代ひのき風呂の木の温もりと、合わせてお楽しみ下さい。

住所
〒739-0558
広島県廿日市市宮島町1133
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:20:00)
チェックアウト
11:00
交通アクセス
宮島口桟橋よりフェリーで10分。宮島桟橋より徒歩5分。
駐車場
有り:4台。島内は交通規制がございますので、できるだけ宮島口の有料駐車場をご利用下さい。
カテゴリー: 3万円以下, 4万円以下, ナトリウム・塩化物強塩泉, ラドン温泉, 広島県, 懐石料理, 部屋食 | タグ: , , | 1件のコメント

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘/岡山県

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘

奥津荘は岡山県美作三湯の一つ奥津温泉の中心にございます。
四季それぞれの自然がお客様をお出迎えいたします。

客室は全8室。小規模の旅館のため、満室時でもザワザワした感じが無く落ち着いてご滞在頂けます。静かな宿でゆっくりと過ぎていく時間を寛ぎ、お楽しみ下さい。

お部屋は趣のある和室、モダンな洋室、マッサージチェア付客室、露天風呂付離れ(源泉かけ流し)と全く異なるタイプの中からお選びいただけます。

名泉鍵湯

湯船の底からの自噴にまかせた天然のままの温泉で一切手を加えておりません。お湯の肌触りは柔らかで美肌効果抜群。その為奥津温泉の温泉水は大手化粧メーカーの原料として使用されております。奥津荘のお湯は約400年前美作の国主森忠政が領民の入浴を禁じて鍵をかけた鍵湯で知られ独り占めしたいほどの名湯として有名です。

住所
〒708-0503
岡山県苫田郡鏡野町奥津48
チェックイン
15:00 (最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
10:00
交通アクセス
JR津山駅よりバス60分/中国自動車道院庄ICよりR179号 北上約25分
駐車場
有り 10台 無料
カテゴリー: 2万円以下, 3万円以下, 4万円以下, 4万円超, アルカリ単純泉, カニ, しゃぶしゃぶ, ふぐ, ラジウム温泉, 低カロリー, 岡山県, 懐石料理, , 貸切風呂, 部屋風呂, 部屋食, 露天風呂, | タグ: , , | 1件のコメント